60坪の土地で建てられる間取りアイデア!メリット・デメリットも解説

60坪の土地であれば、どのくらいの広さの家を建てられるのか、どのような暮らしができるのかなど気になりますよね。住宅は坪数ではなく、建ぺい率や容積率などによって建てられる家の広さが異なり、間取りにも影響を与えるので、具体的なイメージをしにくいと感じる方も少なくありません。

そこで今回は、60坪の土地ではどのような家を建てられるのか、どのような間取りアイデアがあるのかなどの疑問に答えていきます。マイホームの間取りを決める際の参考にしてみてください。

相互リンク:30坪の家はどんな感じ?おすすめの間取り7選もご紹介! – リブタイムズ|戸建てを考える方のためのフリーマガジン(libtimes.jp)

 

60坪の土地ではどのくらいの広さの家を建てられる?

まずは、60坪の土地ではどのくらいの広さの家を建てられるのか見ていきましょう。

 

住宅面積の平均は約38坪

総務省が5年おきに行っている『住宅・土地統計調査』によると、一戸建ての平均的な住宅延べ面積は126.63平方メートル、坪数に換算すると約38坪になることがわかります。日本国内における一戸建て住宅の平均面積は30~40坪になります。

出典:『平成 30年住宅・土地統計調査結果』(総務省統計局)

 

大人6~7人世帯も暮らせる広さの家を建てられる

60坪の土地であれば、大人が6~7人で生活できる広さの家を建てられます。二世帯住宅や庭のある家、ある程度土地の広さが必要な平屋、広いガレージを設けた家などを建てることも可能です。よほどの大家族でない限り、ゆったりと暮らせるマイホームを手に入れられる坪数です。

 

(広告の後にも続きます)

60坪の土地に建てる家の間取りアイデア例

60坪の土地の場合、どのような間取りの家を建てられるのか気になる方もいるでしょう。続いては、60坪の土地に建てる家の間取りアイデアをいくつかピックアップしてご紹介します。

 

老後も快適に暮らせる平屋の家

近年、平屋の家が人気となっています。平屋にすることで、子どもが独立して夫婦2人暮らしの場合でも老後の生活における心配を軽減できるためです。60坪の土地があれば建ぺい率によりますが、建物面積27坪の3LDK、建物面積25坪の1LDKなどの間取りを実現できます。

平屋の家は日当たりが悪くなってしまいがちですが、そのデメリットを解消できるような間取り、窓の配置にすることで、快適な老後生活を送れるようになります。

 

ほどよい距離感で同居ができる二世帯住宅

60坪の土地があれば、二世帯住宅も建てられます。二世帯住宅は、同居の恩恵を受けつつ、デメリットを軽減できる暮らし方として取り入れるケースも多く見られます。1階部分を両親世帯、2階部分を子ども世帯が利用することで、ほどよい距離間の同居生活を送れるのがメリットです。

同居の場合ハードルは高くなりますが、二世帯住宅なら問題ないと感じる人もいます。同居を考えていて60坪の土地があるなら、二世帯住宅を検討してみてください。

 

大家族でもゆとりのある3階建ての家

建ぺい率によっては、そこまで広い住宅スペースを確保できない場合もあります。そのような場合は、3階建てにするのがおすすめです。1階部分は水回り、2階部分は主寝室や書斎、3階部分は子ども部屋といったように分ければ、大家族でもゆとりのある暮らしを実現しやすくなります。

 

広々としたビルトインガレージのある家

住宅内に駐車場を設ける「ビルトインガレージ」は、雨や雪の日をはじめ荷物が多い日などに便利です。限られた土地であっても、効率的な間取りを実現できます。

土地が60坪の場合、車2台分のガレージと5~6人が暮らせる5LDKほどの間取りを実現可能です。居住空間も広くなるので、子ども部屋などもつくりやすくなります。

 

ウッドデッキがついた広い庭のある家

60坪の土地があれば、夢の広い庭も実現できます。リビングからつながるウッドデッキを設置し、BBQを楽しむことも可能です。また、中庭にウッドデッキを設置したコの字型の間取りにすれば、開放感のある暮らしを楽しめます。