乳酸菌たっぷり♡「発酵ごぼう」の作り方│雨水(うすい)の二十四節気発酵レシピ

「発酵ごぼう」のアレンジレシピ「発酵のり巻き」の作り方




「発酵ごぼう」のアレンジレシピ「発酵のり巻き」の作り方

発酵ごぼうをのり巻きの具として入れると、酸味と食感が加わって、より食べ応えのあるのり巻きになります!

材料

・小豆玄米(普通のご飯でも) 250g

・純米酢 15g

・みりん 15g

・塩 ふたつまみ

・ごま 大さじ1

中にいれる具

・発酵ごぼう 縦に4分割に切る

・小松菜 1/2束 塩ゆでする

・菜の花 1/2束 塩ゆでする

・人参 千切りひとつかみ 塩もみする

・納豆 1/2パック 醤油で味をつけておく

作り方

1、【すし酢をつくる】フライパンでみりんを煮切る。弱火で沸々してきたら、2分ほどでできます。純米酢と混ぜてすし酢の完成。

2、【酢飯をつくる】ボウルにお米とすし酢と塩、ごまを入れ、よく混ぜ合わせる。

3、【のりで巻く】のりの7~8割ほどまで米を敷き詰め、敷き詰めた米の半分の部分に具をのせていく。最後、巻くときに具を軽く抑えるので、一番上の具を触りやすい具にするといいです。(納豆は避けたほうがよい)

ポイント

盛り付けて上から醤油麹をのせると美味しそうに見えます。すし酢を多めに作って冷蔵庫にストックしておくと便利です。3か月ほど保存できます!

(広告の後にも続きます)

雨水の献立で小さな春を感じて

今回は雨水のレシピとして発酵ごぼうをご紹介しました。簡単に仕込みができて、冷蔵庫にストックしておくと大変便利なお漬物です。

日々、春を感じられる気候になってきました。山菜をはじめとした春の食材も出てきましたね。不安がちな日々ですが、小さな春を見つけて明るく毎日を過ごしていきましょう!