加入中の保険からの給付・保険料免除

現在Kさんが加入されている保険は、所定の治療について、初期のがんでも年に1回100万円給付され、今後の支払い回数は無制限です。給付金は年に一回ですので、年間の治療費の目安を念頭に置きながら計画的に治療費にあてることを考えておきましょう。がん罹患後は保険料が免除になる保険に加入していたので、保険料8660円の負担はなくなります。

この金額を貯めておくことができれば年間で10万円以上の余裕ができるので、不意な出費が発生した時にも対応しやすくなります。意識して貯めるようにしてみてください。

(広告の後にも続きます)

アドバイスを受けたKさん談

今まで入院もしたことがなかったので、医療費がどれだけかかるのか本当に心配でしたが、加入している医療保険の特約で、初期のがんの通院治療でも支払事由に該当すれば毎年100万円受け取れるものに加入していることが確認できました。高額療養費制度の多数回該当の仕組みも分かりましたので、お金のことは心配しすぎないようにしようと思います。

治療方法はこれから説明を聞いていきますが、働き方に影響がでる可能性などについても聞いてみようと思います。お金の不安が軽減されて治療にも少し前向きになれそうな気がします。

家計簿診断を終えて

早期発見でほんとうに何よりでした!仕事を継続して休み、給与が減額されるような場合は「傷病手当金」などの制度が利用できる場合があります。お金の不安と体の不安が重なると、心も不安定になってしまいます。Kさんが加入されていた医療保険は初期のがんでも罹患後は保険料が免除されるものでしたので、今後の医療保険料の負担がなくなり支出が抑えられて良かったです。

Kさんのようにこまめに健康診断や検診を受け、再検査などの指示をそのままにしておかず、ご自身の体のメンテナンスをしっかりされていたことが早期発見につながったと思います。早期発見であれば治療費も少なく治療期間も短くなる傾向があります。

命の代わりはありませんので、体のメンテナンスにも気を配りたいものですね。