【シーン別】お会計のマナーを徹底解説!会食とプライベートの飲み会などシチュエーション別に紹介

この記事では、押さえておきたいお会計のマナーをシチュエーションごとに紹介します。上司との食事や会食、デート、合コンなど、お会計時の振る舞い方は難しいものです。ご馳走してもらうのか、割り勘にするのかなど迷ってしまう場面もあることでしょう。お会計について疑問や不安がある方は、ぜひ参考にしてみてください。

お会計のマナー【プライベート編】

続いて友人・恋人・合コンなど、プライベートでのマナーを説明します。親しき仲にも礼儀ありという言葉にもある通り、たとえ友人間であっても節度をもって接するのが社会人として望ましい姿です。

友人との飲食

友人との食事は、割り勘にすることが多いでしょう。しかし、割り勘の仕方にも注意が必要です。相手の考え方にもよりますが、1円単位までの細かい割り勘をあまりよく思わない人もいます。またお酒を飲まない人と飲む人、たくさん食べる人とそうでない人では金額に差が出るのが当たり前です。自分が多く食べたり飲んだりした場合は、先に申し出て少し多めに支払うと相手も気分よく食事を終えられます。

恋人・知人とのデート

デートでのお会計を割り勘にするかご馳走するかは、相手や自分の考え、関係性次第だといえます。一般的には、男性:女性=7:3くらいで支払いを済ませるのがよいといわれていますが、この目安通りにする必要はありません。例えば、割り勘ではなく先に男性が1軒目の支払いをし、女性が次のお店で支払いをするといった会計方法も考えられます。お互いが気持ちよく食事できるとよいでしょう。

合コン

合コンでのお会計は、割り勘か男性が少し多めに払うのが一般的なようです。男性:女性=6:4くらいを目安にして支払いを済ませましょう。相手によって合コンでの支払いの価値観は違うので、合コンに参加する前に料金はどのように支払うのか、確認しておくと安心です。

(広告の後にも続きます)

まとめ

シチュエーション別にお会計のマナーを紹介しました。とくに目上の人などにご馳走になる場合は、一度は自分から支払いの姿勢を見せる、感謝の気持ちを伝えるなど相手への気遣いを大切にしましょう。デートや合コンなど自分が支払う際にも、相手に気遣わせない程度の金額を考慮することが大切です。

【あわせて読みたい】お金を渡すときのマナーを解説!結婚式や歓送迎会など、よくあるシーン別に紹介

【あわせて読みたい】【イベント別・相手別】お祝い金の相場とマナー講座

【あわせて読みたい】見舞金の相場とマナー 同僚や上司、取引先など会社関係・親族や友人に渡すときは?

ご留意事項

本稿に掲載の情報は、ライフプランや資産形成等に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
本稿に掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、三菱UFJ信託銀行の見解を示すものではありません。
本稿に掲載の情報は執筆時点のものです。また、本稿は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び三菱UFJ信託銀行が保証するものではありません。
本稿に掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、三菱UFJ信託銀行は一切責任を負いません。
本稿に掲載の情報に関するご質問には執筆者及び三菱UFJ信託銀行はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

市川裕子

マナーアドバイザー上級、硬筆書写検定3級、毛筆書写検定2級、収納アドバイザー1級、秘書検定2級など。
出版社や人材サービス会社での業務を経験。秘書業務経験よりビジネスマナーを習得。資格・スキルを活かし収納アドバイザーとして実務、講師として活動。