〝BL好き〟というと、眉をひそめる人もいるでしょう。〝イケメン好き〟も「いい年をして」と思われるかもしれません。でも、いいんです。自分は70歳近くまで、がむしゃらに仕事をしてきたからこそ、好きなことができる今がある、と思っています。人生一度きりですから新しいこと、これまでしてみたかったことを、恥ずかしがらずにどんどんすればいい。【体験談】東海林のり子(リポーター・ラジオパーソナリティー)

プロフィール

東海林のり子(しょうじ・のりこ)

1934年、埼玉県生まれ。57年、ニッポン放送にアナウンサーとして入社。70年に退社後フリーとなる。71年よりフジテレビ「リビング4」、「小川宏ショー」などでリポーター・ナレーターとして活躍。79年、「3時のあなた」に事件リポーターとして出演し脚光を浴びる。88年には同局の「おはよう!ナイスデイ」でロックバンド「X」の追っかけリポートをし、「ロッキン・ママ」として若者から支持を獲得。95年にテレビ朝日「パワーワイド」でキャスターを、96~2005年に同局「ワイドスクランブル」でコメンテーターを務める。近年は、ラジオパーソナリティーや講演会講師としても活動中。

(広告の後にも続きます)

数多くの楽しみを見つけ88歳の今も現役!

「現場の東海林です!」といえば、皆さんのご記憶におありでしょうか。

事件リポーターとして70~90年代を駆け抜けた私は、88歳になった今も現役で、ラジオや講演会でトークのお仕事をいただいています。年を取っても、バイタリティーは尽きません。今日は、そんな私の活力源についてお話ししましょう。

今でこそ、数多くの楽しみを見つけていますが、ロックバンド、それも派手な衣装やメイクでヘヴィメタルなどの音楽を演奏する、いわゆる「ビジュアル系」にハマッたのは、大きかったと思います。

きっかけは80年代の終わり、「X JAPAN」(当時は「X」)のTOSHIくんのラジオに、ゲストとして呼ばれたこと。依頼がきたときに娘に話したら、「Xって、すごいかっこうしていて、怖いのよ」って。よけいに興味がわいて、実際に会ったらとてもいい人たちでね。すっかり好きになったんです。

彼らの音楽は激しい曲が多いため、初めは理解できず、テンポが速いと歌詞も追えません。でも、バラードならわかるし、何度も聴くうち、激しい曲もノリノリで楽しめるように。「Xのよさを伝えたい!」と、プロデューサーにかけ合って、番組内で取り上げてもらいました。

すると視聴率がよかったので何度か特集を組むことに。そこからですね、若い音楽ファンと交流が始まったのは。

特にビジュアル系ファンのなかには、「大人は理解してくれない」と、心を閉ざす子もいます。私がファンと公言したことで、多くの少年少女から、熱いメッセージのこもった手紙が届くようになりました。

「ライブに行くのに反対する親を説得してほしい」と頼まれ、親御さんに電話したこともあります。「ビジュアル系ロックが好きだからって、不良になることはありません!」ってね。

一方、ワイドショーでは、少年事件のリポートを担当することもありました。若い人とつながりを持ち、彼らの考えを知ることは、仕事のうえでも、プラスになったと思います。

ビジュアル系ロックバンドにハマった!