意欲は若さの源であり、生活にハリをもたらします。意欲が低下すれば間違いなく老け込みます。意欲を低下させる決定的な原因の1つに、「前頭葉の老化」が挙げられます。でも、安心してください。前頭葉は、想定外のことや新たな刺激に対処するとき、何かを創造するときに活性化します。ドキドキワクワクが前頭葉の働きを高めるのです。【解説】和田秀樹(和田秀樹こころと体のクリニック院長)

解説者のプロフィール

和田秀樹(わだ・ひでき)

和田秀樹こころと体のクリニック院長。1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て現職。高齢者専門の精神科医として、35年近くにわたって高齢者医療の現場に携わっている。主な著書に『80歳の壁』(幻冬舎新書)、『70歳が老化の分かれ道』(詩想社新書)、『六十代と七十代 心と体の整え方』(バジリコ)、『老いの品格』(PHP新書)などがある。

(広告の後にも続きます)

70歳から意識すれば老後は充実する

年を重ねてもシャキッと元気に暮らしたい──。これは万人が望むことでしょう。

私は30年以上にわたり、精神科医として高齢者を専門に診てきました。この経験から、「70代は老いと闘える最後の世代」ととらえています。

現在70代の人は、子供のころから肉や乳製品をとってきたため栄養状態がよく、体格もしっかりしています。今の日本は、「人生100年」の時代。余力がある70歳から意識して生活すれば、充実した老後を迎えることができます。

「年だから」とあきらめるのは、実にもったいない話なのです。

意欲は若さの源であり、生活にハリをもたらします。意欲が低下すれば間違いなく老け込みます。意欲を低下させる決定的な原因の1つに、「前頭葉の老化」が挙げられます。

前頭葉は脳の前方に位置し、意欲や感情、記憶、創造性、感情の切り替えなどをつかさどる部位です。私は年間100例ほど脳の検査画像を観察し、40代から前頭葉の萎縮が見えるようになることを確認しています。

70代で本格的に前頭葉の萎縮が進むと、目に見えて意欲が低下します。出不精になって筋力が衰え、ヨボヨボになっていきます。

さらに、感情の切り替えができなくなり、すぐキレたり、怒りがおさまらなくなったりします。自分と異なる意見に耳を貸さなくなったり、思いやりや共感力が弱くなったりして、人づきあいも減ります。