Z世代を中心に意識している人が多いという「タイパ」。かけた時間に対してどのくらい効果を得られるかを意識した考え方で、タイパを向上させてくれる家電やグッズも注目を集めています。今回は家事のタイパを良くするグッズについてご紹介します。

そもそもタイパってなに?

【画像出典元】「ELUTAS-stock.adobe.com」

「タイパ」とはタイムパフォーマンスを略した言葉です。時間を無駄にせず限られた時間で多くのことができる、つまり時間対効果が高いことを「タイパが良い」と言います。

特にZ世代は「自分が価値を感じていることに時間を使いたい」という意識が強く、動画コンテンツの倍速視聴を多くの人が行っています。また、動画を見ながら料理や掃除、食器洗いをするなど、「動画のながら見」をする人も増えており、同じ時間で複数のことを行うことで時間短縮、効率アップを図る人もいます。

(広告の後にも続きます)

コスパとの違いは「お金」か「時間」か

【画像出典元】「Khosro-shutterstock.com」

似たような言葉に「コスパ」がありますが、これはコストパフォーマンスの略で、費用対効果を表します。使ったお金に対してどのくらいの価値があったかを重視するもので、同じ価格で長く使えたり、たくさんのものが買えることを「コスパが良い」と表現します。

コスパとタイパの違いは、効果に対するものが「お金」か「時間」かにあります。例えば、同じものを購入するのに価格が安ければ「コスパが良い」となり、短時間で購入できたり、ネットショップで購入することで移動時間を短縮できれば「タイパが良い」となります。