日用品や掃除用品の買いだめがごちゃごちゃしてスッキリ収納できない…という悩みをプロが解決!

「女性のための人生相談」は読者のお悩みに専門家が回答するQ&A連載。今回は46歳女性の「日用品をストック品をスッキリ収納できない」という悩みに、生活研究家・消費生活アドバイザーの阿部絢子さんが回答します。

46歳女性の「ストック品の収納」についてのお悩み

ストックしている洗剤などの日用品や掃除用品の置き場所がなく、困っています。

洗面台の下に置いているのですが、ごちゃごちゃしていて気になります。
いい収納方法を教えてほしいです。
(sarisari 46歳女性)

(広告の後にも続きます)

阿部さんの回答:「我が家のストックの種類と量」を把握して

 日用品といえば、トイレットペーパーやティッシュ、キッチンペーパーなどの紙類。さらに、キッチンラップや密封袋類、洗濯や掃除用の洗剤、手洗い用石鹸類や歯磨き剤などといったものでしょうか。家庭によっては、医薬品や外傷薬品なども、日用品としているかもしれません。

これらのストック品の種類や使用量については、家族の人数や行動パターンなどにより、家庭ごとに千差万別。ストック品の種類についても、家族共通の日用品と、最近では各自が所有する日用品とがあります。そこで第一に、sarisariさんが「我が家でのストック品の種類と使用量」についておよそ1週間(あるいは1か月)のだいたいの使用量を把握ことが大切です。