これって「やりがい搾取」ですか?陥ってしまったときの対策法とは?

努力に見合った見返りを得られたならば、大きなやりがいを感じられるでしょう。
 
しかし近年では、そのような従業員のやりがいを利用して、相応の見返りを与えずに働かせる「やりがい搾取」が問題視されています。
 
本記事では、やりがい搾取の具体例や、やりがい搾取に陥ってしまったときの対応策についてご紹介します。

やりがい搾取とは?

「やりがい搾取」とは、労働者が感じる「やりがい」を利用して、会社側が不当な働き方を強いることを指します。

 

特に種類として多いケースが、給与面でのやりがい搾取です。

 

法定労働時間を超えて働いたにもかかわらず、割増賃金が支払われなかったり、最低賃金を下回っていたりするケースなどが挙げられます。

 

そのほかにも、長時間労働を強いる・有給休暇の申請を拒否するなど、人件費を抑えることを目的に、やりがい搾取を行う会社も少なくありません。

 

やりがい搾取に陥るリスクにはどのようなものがある?

やりがい搾取に陥ってしまった場合には、心身の健康が損なわれる可能性があります。

 

長時間の労働を強いられ、本来受け取れるはずのお金が支払われない状態が続くため、時間的にも金銭的にも余裕のない生活を送ることになるのです。

 

心身共に疲れがたまり、気持ちが落ち込みやすくなる可能性もあるでしょう。

 

次第に、なんのために仕事をしているのか分からなくなり、仕事を続けられなくなることも考えられます。

 

心身の健康や金銭的に余裕のある生活を守るためにも、やりがい搾取に陥ってしまった場合は、早めに対応策を検討しなければなりません。

 

関連記事: