自炊が面倒で毎日「カップラーメン」を食べていますが、やはり野菜など追加すべきでしょうか? 栄養面・節約面で問題ないですか?

手軽に調理できて、おいしいカップラーメンは、疲れて何も作る気が起きない人や料理が面倒な人にとって欠かせないものでしょう。しかし毎日の夕飯をカップラーメンにした場合、栄養的には大丈夫なのか、そして節約的なのか、気になる人もいると思います。
 
この記事では「カップラーメンは栄養的にはいいのか」「節約面からみたら食費を浮かすことはできるのか」を解説していきます。夕飯にカップラーメンを食べがちな方はぜひお読みください。

カップラーメンで栄養は取れるのか?

カップラーメンから栄養が取れるのかという点で結論をお伝えすると、栄養バランスが整っているとはいえません。

 

特にカップラーメンは塩分が高いという特徴があります。国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所が発表した資料によると、カップラーメンは「食塩摂取源となっている食品のランキング(20歳以上)」で1位となっており、食塩摂取量は5.5グラムです。

 

健康な成人の一日当たりの食塩摂取量の最大目安は、30~49歳の場合は男性で7.5グラム、女性が6.5グラムのため、朝食や昼食に含まれる食塩量も考えると、食塩過多になる可能性があります。食塩を取りすぎると、高血圧症につながり、そこから脳卒中や心筋梗塞といった重大な病気につながることが考えられます。

 

カップラーメンは節約的にはいいの?

カップラーメンが節約になるのかどうか確認していきましょう。

 

大手食品メーカーの日清食品を参考に値段を確認すると、日清のカップヌードルは236円となっています。2022月に総務省統計局が発表した「家計調査(家計収支編)」によると、仕事をしている1人暮らしの人の1ヶ月の食費は平均4万3276円で、仮に30日間3食とした場合、一食当たりの食費は約481円となるため、夕飯をカップラーメンにすればかなり節約になることが分かります。

 

関連記事: