基本を覚えてスキルアップ

ここまで、基本的な操作を紹介してきました。Excelだけでなく、あらゆる技術の進歩のスピードがとても速くなっているように思います。それはとてもすごいことではあるのですが、「せっかく覚えたのに、以前と使い方が変わってしまっている」「ソフトを買ったばかり」「バージョンアップばかりでついていけない」と思うことも増えるかもしれません。

それでも基本は同じです。操作するうえでの基本的な流れや、ツールごとの分類などは大きく変わることはなく、バージョンが変わればツールの位置が変わるので戸惑うだけのこと。基本操作をしっかり覚えてマスターしていれば、だいたいのことは対応できると思います。

また、基本がきっちりできていれば応用できることも増えます。面倒だったり、早く終わらせたくてつい手を抜いてしまわずに、時間がかかるなと思っても基本を覚えることが、実はスキルアップへの近道なのではないかと思います。

(広告の後にも続きます)

汎用性が高く覚えるメリットは大きい

機能が充実していて汎用性が高いExcel図形は、操作方法もそれほど難しくなく、使い勝手がいいと言えます。だからこそ、多くの企業などで広く使われ続けているのでしょう。

表計算ソフトというイメージが強いことと、ズラッと並ぶツールを見ただけで敬遠したり、苦手意識を持ってしまう方も少なくないようです。ですが、基本から一歩ずつ確実に覚えマスターしていけば、やがて用途に応じたカスタマイズもできるようになっていきます。

多くの企業で数字の管理や資料作成などに活用されていることからも、使い方を覚えるメリットは大きいのではないでしょうか。

まとめ

いろいろなことにおいて基本はとても大事です。基本的なことがわかっていなければ操作ができないだけでなく、次のことを覚えたいと思ってもなかなかうまくいかないことが多々あります。あの時ちゃんとやっておけばよかったと後悔することのないように、ワンステップごとにしっかり覚えマスターしていくことと、焦らないことが大事なのかもしれません。

基本が大事なのは働き方も同じだと思います。働き方と言ってしまうと勤務曜日や勤務時間などをイメージしてしまいがちですが、雇用の形態なども含まれます。どんな職に就きたいのか、どういう雇用形態を望んでいるかなどにより、任される業務が少し違ってくることもよくあります。そんな時、思っていた業務と違う、描いていたような働きかたができない、求められることに応える自信がない、など不安を抱いてしまうことがあります。

そうならないために、どんな仕事がしたいのか、どんな働き方がしたいのかを自分である程度わかっているといいかもしれません。わからないまま進んでしまうと、なんとなく曖昧なまま全てが進んでしまいます。一人では見えないこと、描きにくい将来のイメージも、誰かに話したり、相談したりすることで考えていることが整理でき、やりたい仕事、描きたいキャリアが見えてくるかもしれません。焦らず一歩ずつ確実に進むためにも、一人で考え込まず信頼できる方に相談してみるのも、就職、転職への近道かもしれません。