暮らしの中で使うランタンの便利さに魅了されています。

ランタンと言えば、最近はデザインも使い勝手も魅力的なものが多いですよね。

気になるデザインのものがたくさんあるのですが、キャンプを度々するわけじゃないし、キャンプ用品の知識もないし…。

と、どれを買っていいものか悩んでいたんです。

初めてランタンを買ったのは、キャンプブランドの小ぶりなランタン。

暮らしの中でちょこんと役に立てばそれでいい、くらいに思って購入しました。

それが使ってみるとおもしろくて。

暮らしの中にちょっとユニークな照明が増えたような気分で、家の中でやたら持ち運んでは、いつもと違うことをしてみようというきっかけづくりにもなったのです。

それから、アンテナを張るようになったランタン探し。

今回お迎えしたランタンは、北欧デザインがオシャレなマルチランタン。

暮らしに役立つちょっとした気の利いたランタンです。


子供も使いやすい!ON/OFFはワンタッチで触れるだけ。



ランタンを暮らしに取り入れて、使うおもしろさを分かってからは、その便利さに1つじゃ足りなくて。

例えば、夜庭やテラスに出る時に、懐中電灯の代わりにランタンを持つとか。

夏休みのBBQや花火の時に、手元を明るく照らすとか。

照明のついていない階段下収納の室内で照明代わりにするとか。

それはそれは便利で、しかもおしゃれで!

使っている時間が楽しくなるのがランタンの魅力です。

つい楽しくて、お部屋のいろんな場所にインテリアとしても飾ることができる、そんなランタンを探すようになったのです。

「Opt!(オプト)」のランタンをお迎えしたのは、マンガ好きの次男のために。

2段ベッドの上の段で寝る次男が、ベッド内にライトを欲しがっていたのがきっかけでした。

「あんまり眩しいと使いづらいだろうし、目に優しいものがいいなぁ…。」

このランタンは、乳白色のポリプロピレンで包まれた灯りなので、目に優しいぼんやりとした明るさ。

これは次男のベッドライトにぴったり!と思ったのです。

しかもON/OFFのスイッチは、この丸いマークに指をかざすだけ。

弱→中→強と三段階に分けて、暖色系オレンジのやさしい明るさがだんだんと強くなっていくので、子供に使わせてあげるのにぴったり。

急に眩しくならないので、暗い寝室でも使いやすそう。

なんだかドラえもんの道具のような見た目に、子供たちも大喜び。

木目の部分が持ち手のハンドルのようになっていて、ベッドに持ち運ぶのも便利そう。

ハンドル部分をベッドの縁に立てたり、フックに引っ掛けたりすれば、上から照らすことだってできます。

角度調整もお手の物。

子供が簡単に使える構造だから、寝る場所でも安心して持たせることができますよ。

(広告の後にも続きます)

ランタンを間接照明として使うおもしろさ。



「Opt!」のおもしろさは、なんといってもこのデザイン。

木目のハンドルが持ち手にもなり、引っ掛けることもでき、さらにスタンドにもなるから、使い勝手の幅が広がってなんともおもしろいのです。

ハンドルをスタンドにすると、角度を変えて上を照らすことも。

天井を照らして、より灯りをやさしく照らしたい時に、間接照明としても素敵。

壁を通すことで、やわらかな光に変わります。

ライトの部分を蛇腹状に広げると、灯りは広範囲を照らせるように。

子供のおやすみタイムの「ちっちゃい電気つけたいな。」というリクエストにもお答えします。

寝かし付けにちょうどいい明るさで、授乳中のママや赤ちゃんにもやさしい灯り。

ベッドルームのインテリアフックに吊るして、その上からかごをかぶせれば、ペンダントライトのようなかわいさも演出。

かごの編み目の隙間から照らす光が、きらきらしていて素敵ですよね。

こんな雰囲気のある間接照明の演出はいかが?