ミネラルの吸収を促進!骨の強度も増した

また、ラッキョウフルクタンを与えたラットの骨が強化されたという実験を通して、ラッキョウが骨代謝に影響を与える可能性も検討しました。

この実験では、カルシウムやリンといったミネラル吸収の促進が見られました。さらに大腿骨(太ももの骨)について調べたところ、骨自体の強度も増したことがわかりました。これらはラッキョウフルクタンの作用で骨のミネラル量が増加したものと考えられます。

ただし、ラットと人間では体の構造が違います。ラッキョウフルクタンによるミネラル吸収の促進効果には、ラットの非常に発達した盲腸が大きくかかわっていることを考慮しなくてはなりません。人間でも全く同様の効果を得られるかは、検討を続ける必要があります。

ではラッキョウをよく食べる人についてはどうでしょう。冒頭でも述べた福井県の住民や、同様に生産が盛んでラッキョウをよく食べる鳥取県の住民は、腰が曲がっている人が少ないのです。こうしたことから、ラッキョウが骨粗鬆症の予防に役立つ可能性は否定できません。

いずれにせよ、ラッキョウは血糖値の抑制をはじめ、私たちの体に好影響を与える食品といえるでしょう。皆さんも、日々の食生活にラッキョウを取り入れてはいかがでしょうか。

この記事は『壮快』2022年7月号に掲載されています。

https://www.makino-g.jp/book/b605811.html