賃貸物件選びで譲れないこだわりは人それぞれですが、自動車を所有している方の場合、駐車場の有無も重要な条件の1つになります。
しかし、駐車場付きの物件を選んだのにもかかわらず、空きがないため利用できないケースもあるでしょう。
そこで今回は、賃貸物件で駐車場に空きがない原因と対処法から、駐車場の探し方と駐車場選びで気を付けるポイントまで、詳しく解説していきます。
賃貸物件の駐車場に不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

賃貸物件で駐車場がない!空きがない理由

駐車場付きの賃貸物件であっても、駐車場に空きがないケースは珍しくありません。
なぜ賃貸物件の駐車場に空きがないのか、その理由は主に次の3パターンです。

戸数よりも駐車場の台数が少ない

駐車場付きの賃貸物件というと、全戸数分の駐車場が用意されているとイメージする方も多いでしょう。
しかし実際のところ、賃貸物件が確保すべき駐車場の割合は、各自治体の条例ごとに異なります。
必ずしも全戸数分の駐車場を設置する義務はないため、最初から戸数に対して駐車場の台数が足りていない物件も多く存在するのです。
特に、都市部は郊外に比べて駐車場に割ける敷地が少ないことや、若者の車離れが進んでいることなどから、戸数に対して駐車場を設置する割合が低くなってきています。

駐車場のタイプによって駐車できない

賃貸物件の駐車場は主に、平置き駐車場・立体自走式駐車場・機械式駐車場の3タイプがあります。
このうち、都市部の賃貸物件に多く採用されているのが、機械式駐車場です。
機械式駐車場には、限られたスペースを有効活用できるというメリットがある一方で、車高や車幅などのサイズ制限が設けられているため、車種によっては駐車できない可能性があります。
最近は、軽自動車でも車高が高いモデルが増えているので、車幅に余裕があっても車高制限に引っかからないか注意が必要です。

1世帯で複数の車を所有している可能性も

賃貸物件によっては、1世帯で複数台の駐車場を契約できるケースもあります。
そのような物件の場合、居住者の中に1世帯で複数台の契約をしている人がいれば、戸数に対して100%の駐車場が確保されていたとしても、駐車場不足が起こり得ます。
さらに、契約が毎年自動更新となっている場合は、何年待っても空きが出ないという事態が生じやすいです。

(広告の後にも続きます)

賃貸物件の駐車場で空きがない時の対処法とは

入居予定の賃貸物件の駐車場に空きがない場合は、自分で何らかの対処をしなければなりません。
そこで、参考として5つの対処法をご紹介します。

管理会社に相談する

賃貸物件の駐車場に空きがなく困ったら、まずは管理会社に相談しましょう。
駐車場の空き状況や待ち状況を確認した上で、駐車場のキャンセル待ちリストに登録するか、駐車場に空きが出たらすぐに連絡してほしいと伝えます。
管理会社によっては周辺のコインパーキングと提携していることもあるので、確認してみてください。
駐車場に限りがある場合、区分所有者の契約が優先されるケースや、抽選で利用権が決められるケースもあります。
車を所有しつつ賃貸物件に入居する方は、事前に駐車場の管理規約をよく読み、駐車場利用の優先順位の決め方を確認しておくことが重要です。

月極駐車場の利用を検討する

入居予定の物件で駐車場に空きがない時は、月極駐車場を利用する方法があります。
ただし、自動車の保管場所を証明する「車庫証明」が必要な場合は、自宅から直線距離で2km以内の駐車場を探さなければなりません。
また、機械式の月極駐車場を契約する際は、車幅や車高制限に引っかからないか必ず事前に確認してください。

近隣の賃貸物件の駐車場に空きがないか探す

敷地内で余っている駐車場を、居住者以外に貸し出す「外部貸し」を行っている賃貸物件もあります。
しかし、外部貸しはあくまでも居住者が優先されます。
居住者から利用の申し出があった場合は、契約が打ち切られる可能性があるため注意が必要です。
また、居住者とのトラブルを恐れ、外部貸しに消極的なオーナーも多いです。
すぐに見つかるとは限らないので、数ある方法の1つとして頭に入れておくと良いでしょう。

コインパーキングを利用する

条件に合う月極駐車場が見つからない時の一時的な手段として、近くのコインパーキングを使う方法もあります。
なぜ一時的な手段かというと、コインパーキングはその日によって止める場所が変わる可能性があり、車庫証明を取得できないからです。
毎日利用することを考えると、月極駐車場に比べて割高になりますが、夜間料金や上限の設定によっては、そこまで高額にならずに済みます。
ただし、常に同じコインパーキングに駐車できるとは限らないので、候補として複数箇所を押さえておくことをおすすめします。

駐車場シェアリングサービスの活用を検討する

車に乗るのは週末だけというように、日常的に車を使わないのであればカーシェアリングサービスの活用も検討しましょう。
カーシェアリングサービスとは、個人で車を所有するのではなく登録している会員間で車を共同保有するものです。
利用日時を予約することで使いたい時に使える上、レンタカーとは違ってガソリン代を払う必要もありません。
また、駐車場代や車検代、保険料などの維持費も浮かせられます。
現状は都市部が中心のサービスですが、少しずつ地方都市にも広がってきており、今後さらに全国各地に普及していくものとみられます。