第3回コノビー記事投稿コンテストの一次選考を通過したご応募記事を公開しています。ご応募は2020年1月5日まで!
「第三回 記事投稿コンテスト『最大のエモストーリー』」の公開記事一覧
-
我が子と過ごして3ヶ月。お世話する毎日が、一緒に過ごす毎日に<第三回投稿コンテスト NO.132>
お子さんが生後1ヶ月の頃、一番つらかったというha__sa_... -
産後「不安」が「楽しみ」に変わった、初めて家族3人で過ごした夜<第三回投稿コンテスト NO.131>
産前、旦那さんと「親」になった後のことを話すのが気恥ずかしか... -
園児の側から眺めた運動会。お父さん、お母さんの視線が温かかった<第三回投稿コンテスト NO.130>
今年、年長の娘さんが最後の運動会だったというnonanonさ... -
母性ってなに?こじらせ干物女が母になり知った初めての気持ち<第三回投稿コンテスト NO.129>
独身時代は、干物女街道を突っ走る“こじらせ女子”だったという... -
息子の誕生、父との別れ。激動の年に父が残してくれた大切な言葉<第三回投稿コンテスト NO.128>
ご自身のお父さんが体調を崩されたタイミングで、妊娠がわかった... -
まわりと比べなくていい!“できたこと”を大切にしたい理由<第三回投稿コンテスト NO.127>
3歳の息子さんが、運動会のお遊戯でみんなと同じように「できな... -
普段はお地蔵さまそっくりなのに…なんだこのかわいい生き物は!<第三回投稿コンテスト NO.126>
ある日、旦那さんに息子さんを預け、少しだけ仮眠をとったという... -
「あんたはいつまでも私の子ども」母になってわかった実母の気持ち<第三回投稿コンテスト NO.125>
何かと自分の世話を焼く実母に、独身時代は「どれだけ過保護なの... -
癇癪、ギャン泣き…手強かった次男と、シュリケン折り紙の思い出<第三回投稿コンテスト NO.124>
幼稚園に入園した当初、次男の癇癪に手を焼いていたというチホケ... -
「どうぞ」ができるのは本当に良いこと?海外在住ママのジレンマ<第三回投稿コンテスト NO.123>
ドイツで子育てをしている、てぃてぃさん。子どもには、日本人の... -
褒めることが減っていた子どもたちに褒め褒め大作戦をしてみたら…<第三回投稿コンテスト NO.122>
7歳の女の子と、4歳の男の子を育てる、さくふわさん。大きくな... -
なるほど!子育ての悩み解消に10年日記がおすすめな理由<第三回投稿コンテスト NO.121>
子どもが生まれてから毎日、10年日記をつけているという魚人系... -
「何だか家族になったね」自分ファーストだった私が母になった瞬間<第三回投稿コンテスト NO.120>
生きがいは自分で稼いだお金で遊ぶこと。独身時代はそんな風に過... -
繰り返しの育児の日々が、しんどい時。想像のあなたに会いに行く<第三回投稿コンテスト NO.119>
出口がないように思える、育児の日々。ミューさんはそんな時、目... -
ただのイヤイヤじゃないかも。君の気持ちを、丁寧にすくいたい<第三回投稿コンテスト NO.118>
イヤイヤ期真っ盛り!2歳半の娘さんを育てられている、青山さと... -
自分を甘やかすことができるのも、母の強さ。一時保育に救われた<第三回投稿コンテスト NO.117>
初めての育児で、自分が決めた「こうあるべき」に苦しめられてい... -
パパっ子な我が子にシュン…そんな母のハートを一発で打ち抜いた日<第三回投稿コンテスト NO.116>
1歳の息子さんを、「お父さんっ子」だとばかり思っていたという... -
愛を感じる側から、与える側に。子どもの初発熱で「母」になった<第三回投稿コンテスト NO.115>
1歳の男の子を育児中の、かいさん。お子さんがまだ0歳で、初め... -
「これはギャン泣きのやつ」焦る母の心に、ピュア発言が染みた<第三回投稿コンテスト NO.114>
保育園の帰り道、親子でお散歩するのが日課だという、ちゅんさん...