瓶で仕込む発酵保存食レシピ【雨水編】まるで高菜のお漬物!小松菜の乳酸菌漬けの作り方

雨水の旬野菜

雨水の旬野菜
雨水の旬野菜
 

はしり(市場に出回りはじめたもの、初物)

つくし、クレソン、春キャベツ、ルッコラ、みつば、さやえんどう、アスパラガス、セロリ、ウド

さかり(おいしくて栄養価も高く、価格も安定)

菜の花、ふきのとう、からし菜、うるい、明日葉、小松菜、島ラッキョウ

なごり(旬の終わりかけ、コクや深みを楽しむ)

春菊、サツマイモ、白菜、わさび、ブロッコリー、芽キャベツ、大根、カリフラワー、水菜

(広告の後にも続きます)

雨水の旬食材

雨水の旬食材
雨水の旬食材

くだもの

りんご、いちご、キウイ、はっさく、きんかん、いよかん、レモン、でこぽん

魚介

牡蠣、ホタテ、つぶ、ハマグリ、ヤリイカ、イイダコ、しまえび、イセエビ、ヒラメ、白魚、キンメダイ、ぶり、ニシン、わかめ

雨水の行事食

雨水の行事食
雨水の行事食

ちらし寿司、はまぐりのお吸い物

古代中国の陰陽道では1.3.5.7.9.の奇数の数字が重なる日にお供えやお祓いをする風習がありました。5月5日の端午の節句、男の子が健康に成長することを願うのに対し、3月3日は上巳の節句、女の子が健康に成長するひな祭りになったといわれています(諸説あります)

桃の節句ともいいますが、3月3日には桃の花を見ることはできません。これは旧暦と新暦で1か月ほどずれがあるためです。桃は中国で災いを寄せ付けない不老長寿の仙木とされています。この日に彩りのいい、魔除けの色である赤を含む華やかなちらし寿司や、二枚貝であるハマグリを「相性のいいご縁に恵まれるように」という願いを込めていただきます。