賃貸住宅で火災保険は事実上必須! 加入すべき理由と補償範囲まとめ

まとめ

ここまで、賃貸物件の火災保険の必要性や補償内容について解説をしてきました。賃貸物件の火災保険のことは、住宅購入時の火災保険の時よりも更に、多くの人が考えずに不動産屋に言われた通りに契約しているのが実態でしょう。

賃貸物件の場合には、購入とは異なり、「大家さんへの賠償責任」という大きなリスクがあります。大家さんに対して、賠償責任が生じる事例は意外と身近にあります。

簡単な例でいうと、お風呂の物干し竿を落下させてしまい、浴槽に傷をつけて、更に物干し竿を破損させてしまった場合についても、借家人賠償責任保険があれば、保険で補償してもらうことができます。

自己資金0円で修理ができるのです。恐らく、多くの人が知らないことでしょう。知らなければ、退去時にそのまま費用請求をされて、敷金の中から支払うケースや、ご自身で費用負担をしている人も多いでしょう。

火災保険は賃貸住宅も所有住宅も同様に大事な保険であることには変わりありません。今一度、ご自身の火災保険について、確認してみてはいかがでしょうか。

保険料の削減に繋がったり、補償が手厚くなったりするケースも多いです。相談される際には、必ず損害保険会社に直接電話をするか、保険代理店に相談しましょう。

相談のポイントは、事故時の対応をしてもらえる保険代理店であるかどうかがとても大事です。火災保険の請求をご自身で全て行うには、どうしても手間がかかります。

代理店がフォローしてもらえると、スムーズに請求が可能になります。安心して火災保険を利用することができるでしょう。請求漏れも減らすことができます。