特に風邪をひいているわけでもないのに、なんだか喉が不快。こんなことが30代後半から40代にかけて増えてきました。なんとなく食べ物が飲み込みづらいような、喉に何かが引っかかっているような、圧迫されるような感じがします。もしかして重大な病気!?と悩んで病院に駆け込んだけれど、何の異常もありません。一体私の喉は、どうしてしまったの?

が何か変?でも体に悪いところはない… 

喉に違和感のある女性

なんだか喉の調子が悪い、新型コロナも気になる……。そこで不安になって内科や耳鼻咽科を受診しましたが、特に悪いところはないみたいでした。

でも、なんだか喉がおかしいのはたしかで、ムズムズするような、何かが喉に引っかかっていて、つばが飲み込みにくいような変な感じがします。なんとか解消できないものか、日々もんもんとしていました。

(広告の後にも続きます)

の疲れは、心から来ているのかも?

夕食のイメージ

気になって調べたところ、何となく食べ物が飲み込みづらいような、喉に何かが引っかかっているような、喉が圧迫されるような症状は、ストレスや自律神経の乱れがあるときに出てくるケースが多いようでした。咽喉頭異常感症(いんこうとういじょうかんしょう/ヒステリー球)とか、東洋医学では梅の種が喉に引っかかっているような症状を例えて梅核気(ばいかくき)とも言うそうです。ストレスや自律神経の乱れも無関係ではないとのこと。

私はパートから帰って子どものお迎えに行き、その後すぐに食事の支度をします。夫の帰りが遅いため、その後も子どもをお風呂に入れて寝かしつけるまで、すべてが私の仕事です。自分の食事よりもまずは子どもの世話を優先しているので、急いで食べ物をかき込むだけの食事です。子どもは赤ちゃんのころから寝つきが悪いので、寝入るまでしっかりと横にいてあげなくてはなりません。仕方のないことですが、家事をする時間がなかなか取れず、寝る時間は常に遅くなってしまいます。