「最近、家族やパートナーの前などでよくおならをしてしまう」と感じたことはありませんか。若いころはもう少しおならをコントロールできていたような……。原因はどこにあり、また改善できるものなのでしょうか。女性の体に詳しい、産婦人科医の駒形依子先生に聞きました。

教えてくれたのは…

監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。

おならをコントロールできない原因は?

【原因1】肛門括約筋の衰え



おならをコントロールできなくなる原因は大きく2つあると駒形先生は言います。まず1つは肛門括約筋の衰えだそうです。

「肛門括約筋は肛門の開閉をコントロールしている筋肉で、内肛門括約筋と外肛門括約筋があります。これらが衰えることでガスのコントロールができなくなってくるのですが、衰える原因としては大きく4つ考えられます。

肛門括約筋が衰える主な理由

加齢痔排便時のいきみ出産時の損傷

まず加齢ですが、これは女性ホルモンの分泌低下というよりも筋力不足が原因になります。使わない年月を重ねた結果ということです。

次に痔、排便時のいきみ、出産ですが、これらにより筋肉や組織が損傷し、ダメージを受けます。ダメージを受けると血行が悪くなり、筋肉の再生も遅くなります。痔の症状をそのままにしていたり、便秘を解消せずにいきみ続けていると筋肉がどんどん衰えていくのです。ですから、痔や便秘はできるだけ早く解消しておいたほうが良いですね」(駒形先生)。

【2】骨盤底筋群の緩み



また、肛門括約筋だけではなく骨盤底筋群の緩みも関係するそうです。

「骨盤内の臓器を支えている骨盤底筋群は、年齢とともに衰えていきます。加齢に伴い骨盤内の臓器(膀胱や直腸、子宮など)を支えられなくなるため、臓器が下がりやすくなってしまい、直腸にガスをためておく力が低下してしまうのです。もともと筋肉量の少ない女性には、特にその傾向があります。

直腸でガスをためる力が弱くなったとき、ガスが漏れるのを防ぐ最後の砦は肛門です。そこで肛門括約筋が弱っていると肛門が緩んでしまうため、ガス漏れ、つまりおならが出やすくなるのです」(駒形先生)。

(広告の後にも続きます)

気付いたときにおしりの穴をキュッと締めて!



肛門括約筋の衰えを改善するには、とにかく使うこと、動かすことが効果的だそうです。

「肛門括約筋はとても小さな筋肉です。鍛えればすぐに効果を実感できます。できるとき、気付いたときにおしりの穴の開閉をするだけでも十分です。

例えばテレビを見ているとき、本編の間は肛門を締めておいて、CMになったら緩めるを繰り返すのも良いでしょう。電車通勤している人なら、電車が動いている間は締めて、止まったら緩めるというのも良いですね。そのとき、姿勢は正しく、反り腰にならないようにすれば下腹部の筋肉を鍛えることもできます。

そして、ポイントは呼吸を止めないこと。呼吸を止めながらおこなうと長続きしません」(駒形先生)。

日ごろからの心がけが大切なようです。