親の介護にかかる費用はどのくらい?負担を減らす方法や控除制度を解説

親の介護にかかる費用は、月額平均8.3万円、総費用は500万円ほどです。この記事では、介護のケース別費用、費用負担を抑える方法などを解説していきます。介護費用は要介護度や期間、サービスなどで異なるため、さまざまなパターンを想定しておきましょう。

親の介護に向けて今から準備すべきこと

突然の介護負担に大変な思いをしないためにも、将来の親の介護に向けて、早めに準備をして備えておく必要があります。親の意見も尊重しながら、親の資産をある程度把握して、介護負担、利用できる制度などの知識をつけておくことが大切です。

親の資産を把握しておく

親の年金などの収入や預貯金を聞いて介護費用に回せる金額を確認しておくと、ある程度の備えが把握できます。すぐにお金を下ろせる口座やそこにどのくらいの金額が入っているかを聞いておくとよいでしょう。

そのほか、株や不動産などの資産や生命保険の種類も知っておくと安心です。

【あわせて読みたい】【あわせて読みたい】もし親が認知症になったら?お金の管理方法や注意点を解説!

介護費用の負担を想定しておく

実際の介護では費用がどれぐらい必要か、想定しておくことも大切です。介護費用に回せる金額を参考に、介護する場所や利用するサービス、誰が介護するのかを家族で話し合ってみんなが納得できるように役割分担を行います。

要介護度やその時の家族の状況によっても介護費用は異なります。親の希望もあるため、いくつかのパターンを想定することも必要でしょう。

利用できる制度を把握しておく

介護費用には、負担を軽減する制度がたくさんあります。介護状況や収入などから利用できる制度、軽減される金額などが異なるため、制度をよく理解することが重要です。

記事で紹介した制度について、利用条件や必要書類などを調べて把握しておくと利用しやすくなります。

介護費用が足りない場合に備える

親の年金額が少ないケースや、介護期間が長くなって親の貯蓄がなくなったケースでは介護用のお金が不足してしまうかもしれません。子供には平等に親を扶養する義務があるため、協力して費用を準備する必要があります。

万が一、介護費用が不足した場合に備えて、費用をどのように捻出するか、負担するかなどを兄弟姉妹でよく話し合っておくことが大切です。

(広告の後にも続きます)

親の介護にかかる費用を把握しておこう

親の介護には、総額500万円ほどかかる可能性があります。基本的に在宅介護よりも施設入居の方が介護費用は高く、要介護度によっても大きく異なります。

介護は負担が大きいため家族で協力することが大切です。あらかじめ費用や制度を把握しておき、家族でよく話し合い、無理なく介護できるように備えておきましょう。

ご留意事項

  • 本稿に掲載の情報は、ライフプランや資産形成等に関する情報提供を目的としたものであり、特定の金融商品の取得・勧誘を目的としたものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は、執筆者の個人的見解であり、三菱UFJ信託銀行の見解を示すものではありません。
  • 本稿に掲載の情報は執筆時点のものです。また、本稿は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性について執筆者及び三菱UFJ信託銀行が保証するものではありません。
  • 本稿に掲載の情報を利用したことにより発生するいかなる費用または損害等について、三菱UFJ信託銀行は一切責任を負いません。
  • 本稿に掲載の情報に関するご質問には執筆者及び三菱UFJ信託銀行はお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

矢野翔一

有限会社アローフィールド 代表取締役社長 関西学院大学法学部法律学科卒。
宅地建物取引士、管理業務主任者、2級FP技能士(AFP)等、数々の保有資格を活かしながら、学習塾、不動産業務を手掛ける。
また、暮らしやお金のアドバイザーとして、引越しや住宅ローンといった暮らしやお金の悩みに対してアドバイスを行っている。