終身保険と定期保険、選ぶならどっち?それぞれの違いや向いている方を解説

死亡保障を兼ね備えた保険として、一生涯にわたって死亡保障を備えられる「終身保険」、契約時に定めた期間死亡保障を持つことができる「定期保険」の2種類があります。

これらの保険商品にはそれぞれのメリットとデメリットが存在するため、自分に適した保障内容の保険を選ぶ必要があります。

この記事では、どちらにすべきか迷っている方に向けて、終身保険と定期保険の違いやそれぞれのメリット・デメリットを解説します。

終身保険と定期保険の違いとは?

終身保険と定期保険は、保障期間に大きな違いがあります。

それぞれの違いを比較表にまとめたので、まずは次の一覧表をご覧ください。

終身保険は一生涯にわたって死亡保障を備えられる他、商品によっては貯蓄性があることが特徴です。

途中解約をした場合でも一般的に一定期間以上、保険料を払い込んでいれば、それまでに払い込んだ以上の解約返戻金を受け取れる場合もあります。

一方の定期保険は、契約時に定めた期間に限定して死亡保障を備えられる生命保険です。

保険料は掛け捨て型が多く、途中解約をしても解約返戻金が支払われません。

その代わりに同等の保障内容で比較した場合、終身保険よりも保険料負担が少なく済みます。

次の章からそれぞれの保険商品のメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。

(広告の後にも続きます)

終身保険

終身保険とは、死亡または高度障害状態となった場合に保険会社から保険金が支払われる生命保険です。

ここからは、終身保険のメリット・デメリットを解説します。

終身保険のメリット

終身保険には、次のようなメリットがあります。

終身保険のメリット

保障が一生涯続く

保険料が一定

貯蓄性を持つ商品がある

定期保険と比較した場合の終身保険のメリットは、一生涯にわたって死亡保障を備えられ、一度加入をすれば保険料の金額も一定な点です。

一般的に、生命保険に加入する際は健康状態を告知する義務があり、健康リスクが低い若い世代だと保険料が低くなる傾向にあります。

つまり、年齢が若いうちに終身保険に加入していれば、割安な保険料のまま一生涯の死亡保障を備えられます。

また、貯蓄性を持つ商品の場合、解約すると解約返戻金を受け取れる点もメリットといえます。

終身保険は必要?メリットやデメリット、加入のタイミングを簡単に解説します

終身保険のデメリット

様々なメリットがある一方で、終身保険には次のようなデメリットもあります。

終身保険のデメリット

保険料が割高

保障の見直しがしづらい

終身保険には貯蓄性があるため、同等の保障内容の定期保険と比べた場合、保険料の負担が大きくなる傾向にあります。

また、終身保険は一生涯にわたって継続する前提で保険料が設計されているため、保障内容の見直しがしづらいです。

保険料負担が大きくなりがちな点は、「低解約返戻金型終身保険」を選ぶことで緩和できますが、保険料払込期間中の解約返戻金は縮小されてしまいます。

低解約返戻金型終身保険とは? デメリット・メリットや解約のタイミング、10年払いの特徴を解説