お酒の世界の新たなトレンド

マリ・クレール編集長、田居克人が月に1回、読者にお届けするメッセージ。高まり行く健康志向、さらなる開発により、お酒の世界にも新しい傾向が生まれている

世界でも評価が高い日本産のウィスキー

ファッションの世界にトレンドがあるように、お酒の世界にもトレンドがあります。

先日、日本外国特派員協会でニッカウヰスキーの創業者である竹鶴政孝氏(連続テレビ小説「マッサン」の主人公のモデル)のお孫さんの竹鶴孝太郎氏による「ジャパニーズウイスキー、竹鶴政孝の100年」についてのお話を聞く機会がありました。

広島の造り酒屋の息子として生まれた竹鶴政孝氏は、日本におけるスコッチタイプのウイスキーの先駆者であり、スコットランドにわたりウイスキーの作り方を勉強して、世界で初めてスコットランド以外の国で、スコッチタイプの本格ウイスキーの製造に成功した人物です。スコットランド以外で本格的なスコッチウイスキーを製造できる国は日本以外にないといってもいいほどです。

日本のウイスキーの評価は非常に高く、サントリーも含め幾種類かの日本産ウイスキーはブランド化され海外でも高額で販売され、手に入れるのも難しいほどです。しかし国内でのウイスキーの消費量は、若い世代の多くがお酒を飲まなかったり、ハードリカーを好まなかったりするため、減少傾向にあるそうです。

以前は日本社会の“潤滑油”と呼ばれたお酒を飲む習慣は、徐々に薄まっているようです。またこの傾向は世界的なもので、ヨーロッパでも強いお酒を飲む人たちは減少しています。 

(広告の後にも続きます)

ミラノでは「アペロールスプリッツ」が大人気

先日ファッションウィークで訪れたイタリア・ミラノで、ファッション関係者や若い人たちに人気があるのは「アペロール・スプリッツ」というカクテルだと聞きました。これはイタリア生まれのリキュール「アペロール」をベースにドライな白ワインと炭酸水、あるいはスパークリング・ワインを注いだもの。軽くステアした後、オレンジのスライスを飾るというもので主に食前酒として飲まれています。おいしく飲むためにはグラスも材料もすべて冷やしておき、氷を加えて飲むとさらにさわやかでおいしいと、ミラノのホテルのバーテンダーから教えてもらいました。もちろんアルコール分はあるのですが、そんなに強くはありません。


イタリアで人気の「アペロール・スプリッツ」