「豆乳ヨーグルト味噌漬け」の作り方│瓶で仕込む発酵保存食レシピ【小雪編】

2022年11月22日~12月6日、二十四節気の「小雪(しょうせつ)」にあたります。二十四節気(にじゅうしせっき)とは古代中国から伝わったもので、春夏秋冬をさらに約15日間ずつ分けた暦です。

前回の節気である「立冬(りっとう)」では、いよいよ冬の節気が始まり、本格的な冬支度を迎えました。今回ご紹介する「小雪(しょうせつ)」はどのような季節を迎えるのでしょうか?

この記事では、今時期の養生に嬉しい発酵保存食の作り方・レシピとともに、小雪について解説します。今回は、手軽に仕込める豆乳ヨーグルト味噌漬け、またそのアレンジレシピ「鶏肉のシチュー風スープ」をご紹介します。

季節の発酵保存食シリーズ【小雪】豆乳ヨーグルト味噌漬けとは?

季節の発酵保存食シリーズ【小雪】豆乳ヨーグルト味噌漬けとは?

豆乳ヨーグルト味噌漬けとは、名の通りプレーンの豆乳ヨーグルトに味噌を入れて漬け床を作り、そこに野菜を入れて漬けたお漬物です。さっぱりしていて食べやすく、植物性の乳酸菌が食物繊維と一緒にいただけます。

漬け床は数回利用でき、水分を多く含んだ漬け床はカレーの隠し味として最後まであますことなく使えます。いつものお漬物の変わり種として、豆乳ヨーグルト味噌漬けをご家庭で試してみてはいかがでしょうか?

(広告の後にも続きます)

「豆乳ヨーグルト味噌漬け」の作り方・レシピ

材料(作りやすい量・写真は500mlの瓶)

・豆乳ヨーグルト 300g
・お好きな味噌 大さじ3(お好みで足してもOK)
・お好きな野菜 適量

作り方

①煮沸消毒かアルコール消毒をした瓶に、豆乳ヨーグルトと味噌をいれてよく混ぜる。食材を入れても溢れ出さないように、瓶の6分目くらいを目指して作る  

瓶の6分目くらいを目指して作る

②野菜を漬けやすい形にカットし、塩を適量すりこむようにして塗り、10分ほど放置する。余分な水分がでてくるので軽く水気をふいていれる

野菜を漬けやすい形にカットし入れる

③フタをして冷蔵庫で2、3日漬けて完成。食べやすい形にカットしていただきます

漬け床は2~3回使えます。漬け床は2週間程楽しんだら、料理に使い切るようにしましょう。食べる分量くらいを仕込むのがおすすめです。 料理への使い方でおすすめなのはカレーです。隠し味として入れると旨味たっぷりのカレーになります。